
BLOG
日々のできごとや
柏みどりからのお知らせを
お伝えします
BLOG
日々のできごとや
柏みどりからのお知らせを
お伝えします
『ぷよぷよボール』という素材。
8時間かけて、水で戻すと…
とってもキラキラ!ぷよぷよ!きれい!
事前に、保護者の方と…以下のことを確認。
①裏面の成分を確認してもらう
②絶対に誤飲が起こらないように、お子さんから目を離さない
③月齢によって、あそび方を共有する
やってみたい親子でたのしみました。
大きなお友だちは…
思う存分すくって…入れて…つまんで…入れて…
をくり返し、とにかく集める子もいれば、
上手につまんで、つぶすことをたのしむ子も!!
「きもちいい~」「きれ~い」「うわぁ!!」
子どもたちからこぼれることばとともに、保護者の皆さんも
ぷよぷよの感触をいっしょに楽しんでくれていました。
小さなお友だちは、直接触れる代わりに…
ビニール袋に入れた上から感触をたのしめるおもちゃに変身!
漏れないよう、ビニール袋を二重にして。
まずは…「すご~い!」とお母さん方が大興奮!!
出来上がったおもちゃを、すぐさま子どもたちの手元へ。
「ほら!きれいだね」「気持ちいいね~」というお母さんのことばに、
そうっと手をのばす子どもたち。
お母さんが興味をもって、いっしょに感触をたのしんでくれていることが
きっと、子どもたちの興味につながるんだな~と感じます。
お母さんたちがたのしんでいると、自然と子どもたちも笑顔になる。
皆さんが元気でいられるよう、いつでも応援しています!!
佐々木