ほいく園 2021.01.15
2月の一時保育について
一時保育をご利用のみなさま
緊急事態宣言の発令を受け、2月いっぱい一時保育を休止とさせていただきます。
3月につきましてはまた2月の中旬に判断し、こちらでお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
こども園 2021.01.06
登園許可証(治癒証明書)・登園届の分類と登園再開の目安について
出席停止になる病気と、ならない病気の分類です。
また、出席停止の病気の場合、登園再開には医師による『登園許可証』または『治癒証明書』が必要になります。
出席停止ではない病気のうち、表にあるものは保護者記入による『登園届』が必要になります。
登園再開の目安もご確認ください。
※登園届の用紙は、『資料ダウンロード』ページからダウンロードできます。
(下線部分をクリックすると、一覧表が見られます)
こども園 2020.11.03
【2歳児】みどりのプレールームのご案内(2021年度)
2021年度・みどりのプレールームのご案内
「みどりのプレールーム」では、豊かなあそびの環境のなかで、親子どうしのふれあいをとおして、親と子の“育ちあい”を支援していきます。
【対象】 就園前の2歳児(次年度に年少組に入園する年齢)の親子
【実施期間】 5月連休明け中旬~3月(月3回・全30回程度・夏期休業期間あり)
【実施日】 原則週1回(火・水・木・金の4クラス)*別の曜日におこなう週や、おやすみの週もあります。
【実施時間】 午前10時~11時45分頃
【内容】 園庭や保育室での遊びのほか、いもほりなどの園行事にも参加します。保護者の方といっしょに楽しく遊ぶことは、こどもの情緒の安定や発達にとても良い影響があります。人として育つための土台となる、この2歳の時期をたくさんのおとなの目で見まもっていきましょう。
【費用】 入室料:1,000円 利用費:ひと月2,500円
【定員】 40名(1クラス10名)
一般のかた30名(1クラス 7~8名)
在園児・卒園生の弟妹のかた10名(1クラス 2~3名)
*応募者が定員を上回った場合は抽選となります。
◎プレールーム在籍の方は,優先入園の対象になります。(3歳児・1号認定)
2021年度 入室説明会のご案内
参加申し込みは専用フォームからお願いいたします。
みどりのプレールーム入室説明会 |
||||
定員 | 各回15組 |
|||
場所 | 柏みどりこども園 |
|||
持ち物 | うわばき・マスク着用(大人の方) |
|||
申し込みフォーム | ||||
実施日 | 開始時間 |
こちらから |
||
12月7日(月) |
9:00~ | ① | ||
10:30~ | ② | |||
12月9日(水) |
9:00~ | ③ | ||
10:30~ | ④ |
【当日の感染症予防のとりくみについて】
-
- 可能な方は、保護者の方のみのご参加をお願いいたします。
- 人数制限のほか、換気の徹底や環境の消毒などの予防策を講じます。
- 当日はマスクの着用や手指の消毒などにご協力をお願いします。
- 体調の優れない場合は無理せずお休み下さい。あらためて説明の機会を設けます。
こども園 2020.10.28
11月の献立表
下線部分をクリックすると、献立表が見られます。
こども園 2020.10.15
2021年度入園願書の配布を開始しました
2021年度の入園願書の配布が、10/15(木)よりはじまっています。
願書が必要なかたは、こども園事務室までお越しください。
なお、願書の配布数には制限はありませんが、23日までに提出していただく書類が入っていますので、お早めにおいでください。
入園願書は無料です。
こども園 2020.10.07
2020野外劇シナリオ『かぜとのはらのうた』-風と野原の生き物たちの四季のお話-
下線部分をクリックすると、シナリオが見られます。
こども園 2020.09.28
10月の献立表
下線部分をクリックすると、献立表が見られます。
こども園 2020.09.01
園バス運行中に大地震が発生した場合の対応について
園バス運行中に大地震が発生した場合の対応です。
大きな地震が発生した場合は、メールや電話などでの連絡がスムーズにおこなえないことが予想されます。
『れんらくアプリ』や園のホームページなどを通じて情報を発信しますが、災害発生直後は発信できないと考えられますので、保護者のかたは以下の対応をお願いします。
(1) バス運行中に震度5強以上の地震が発生した場合、バスでの送迎を中止して、こども園までバスは戻ります。その場合、バスコースのルートにはこだわらず、最も安全と思われるルートで園に向かいます。
(2) バス停に差しかかった時に、保護者のかたがいらっしゃれば、お子さんを引き渡します。
(3) バス停に保護者のかたがいらっしゃらない場合、時間前でも通過します。
(4) バス停を通らない可能性もありますので、全てのかたの園までのお迎えをお願いします。
(5) 道路が走行不可能な場合、大きな駐車場など安全な場所に移動し、待機します。また、近くに避難所があれば、避難所まで向かう場合もあります。
(6) バスの状況は無線機で常に園と報告し合います。バス内、もしくは避難所で待機している場合は、現地までのお迎えをお願いすることもあります。
震災などの災害発生時は、子どもの安全を最優先に運行します。
保護者のかたにはいろいろとご協力をお願いすることになると思いますが、あらかじめご承知ください。
こども園 2020.08.28
9月の献立表
下線部分をクリックすると、献立表が見られます。
ほいく園 2020.08.24
【0~2歳】オンライン説明会のご案内
0~2歳児対象の入園説明会をオンラインでおこないます。
*オンライン説明会ではZoomを使用します。
この説明会は0~2歳児の保護者の方が対象です。
柏みどり保育園と保育室みどりの木についてご説明いたします。
- 対面式の説明会と内容は同じです。
- 3~5歳対象の説明会は9月、10月におこないます。
- 参加希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
- 当日までにZoomの招待URLと説明会資料をメールでお送りします。
- Zoomの使用が初めての方はアプリをインストールしておいてください。
【0~2歳児対象】オンライン説明会 | |||
内容 |
保育内容・ビデオ見学・施設概要・その他・質疑応答 |
||
アプリ |
Zoom(ビデオ会議ツール) |
||
日程 | 11月19日(木) | 11月24日(火) | 12月1日(火) |
時間 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 |
申し込み フォーム |
こども園 2021.01.06
登園許可証(治癒証明書)・登園届の分類と登園再開の目安について
出席停止になる病気と、ならない病気の分類です。
また、出席停止の病気の場合、登園再開には医師による『登園許可証』または『治癒証明書』が必要になります。
出席停止ではない病気のうち、表にあるものは保護者記入による『登園届』が必要になります。
登園再開の目安もご確認ください。
※登園届の用紙は、『資料ダウンロード』ページからダウンロードできます。
(下線部分をクリックすると、一覧表が見られます)
こども園 2020.11.03
【2歳児】みどりのプレールームのご案内(2021年度)
2021年度・みどりのプレールームのご案内
「みどりのプレールーム」では、豊かなあそびの環境のなかで、親子どうしのふれあいをとおして、親と子の“育ちあい”を支援していきます。
【対象】 就園前の2歳児(次年度に年少組に入園する年齢)の親子
【実施期間】 5月連休明け中旬~3月(月3回・全30回程度・夏期休業期間あり)
【実施日】 原則週1回(火・水・木・金の4クラス)*別の曜日におこなう週や、おやすみの週もあります。
【実施時間】 午前10時~11時45分頃
【内容】 園庭や保育室での遊びのほか、いもほりなどの園行事にも参加します。保護者の方といっしょに楽しく遊ぶことは、こどもの情緒の安定や発達にとても良い影響があります。人として育つための土台となる、この2歳の時期をたくさんのおとなの目で見まもっていきましょう。
【費用】 入室料:1,000円 利用費:ひと月2,500円
【定員】 40名(1クラス10名)
一般のかた30名(1クラス 7~8名)
在園児・卒園生の弟妹のかた10名(1クラス 2~3名)
*応募者が定員を上回った場合は抽選となります。
◎プレールーム在籍の方は,優先入園の対象になります。(3歳児・1号認定)
2021年度 入室説明会のご案内
参加申し込みは専用フォームからお願いいたします。
みどりのプレールーム入室説明会 |
||||
定員 | 各回15組 |
|||
場所 | 柏みどりこども園 |
|||
持ち物 | うわばき・マスク着用(大人の方) |
|||
申し込みフォーム | ||||
実施日 | 開始時間 |
こちらから |
||
12月7日(月) |
9:00~ | ① | ||
10:30~ | ② | |||
12月9日(水) |
9:00~ | ③ | ||
10:30~ | ④ |
【当日の感染症予防のとりくみについて】
-
- 可能な方は、保護者の方のみのご参加をお願いいたします。
- 人数制限のほか、換気の徹底や環境の消毒などの予防策を講じます。
- 当日はマスクの着用や手指の消毒などにご協力をお願いします。
- 体調の優れない場合は無理せずお休み下さい。あらためて説明の機会を設けます。
こども園 2020.10.28
11月の献立表
下線部分をクリックすると、献立表が見られます。
こども園 2020.10.15
2021年度入園願書の配布を開始しました
2021年度の入園願書の配布が、10/15(木)よりはじまっています。
願書が必要なかたは、こども園事務室までお越しください。
なお、願書の配布数には制限はありませんが、23日までに提出していただく書類が入っていますので、お早めにおいでください。
入園願書は無料です。
こども園 2020.10.07
2020野外劇シナリオ『かぜとのはらのうた』-風と野原の生き物たちの四季のお話-
下線部分をクリックすると、シナリオが見られます。
ほいく園 2021.01.15
2月の一時保育について
一時保育をご利用のみなさま
緊急事態宣言の発令を受け、2月いっぱい一時保育を休止とさせていただきます。
3月につきましてはまた2月の中旬に判断し、こちらでお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
こども園 2021.01.06
登園許可証(治癒証明書)・登園届の分類と登園再開の目安について
出席停止になる病気と、ならない病気の分類です。
また、出席停止の病気の場合、登園再開には医師による『登園許可証』または『治癒証明書』が必要になります。
出席停止ではない病気のうち、表にあるものは保護者記入による『登園届』が必要になります。
登園再開の目安もご確認ください。
※登園届の用紙は、『資料ダウンロード』ページからダウンロードできます。
(下線部分をクリックすると、一覧表が見られます)
ほいく園 2020.08.24
【0~2歳】オンライン説明会のご案内
0~2歳児対象の入園説明会をオンラインでおこないます。
*オンライン説明会ではZoomを使用します。
この説明会は0~2歳児の保護者の方が対象です。
柏みどり保育園と保育室みどりの木についてご説明いたします。
- 対面式の説明会と内容は同じです。
- 3~5歳対象の説明会は9月、10月におこないます。
- 参加希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
- 当日までにZoomの招待URLと説明会資料をメールでお送りします。
- Zoomの使用が初めての方はアプリをインストールしておいてください。
【0~2歳児対象】オンライン説明会 | |||
内容 |
保育内容・ビデオ見学・施設概要・その他・質疑応答 |
||
アプリ |
Zoom(ビデオ会議ツール) |
||
日程 | 11月19日(木) | 11月24日(火) | 12月1日(火) |
時間 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 |
申し込み フォーム |
ほいく園 2020.08.20
一時保育について
一時保育の再開についてお知らせします。
9月利用の受付を開始いたします。
8月28日までにお申し込みください。
受付枠が大変少なくなっておりますので、一度ご希望を伺ってから園で調整し、追ってご連絡いたします。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、急遽一時中止や延期となる場合があります。
ほいく園 2020.08.17
【0~2歳】入園説明会のご案内
0~2歳児対象の入園説明会をおこないます。
柏みどり保育園と保育室みどりの木についてご説明いたします。
- 同様の内容で、オンラインでの説明会も予定しております。
- *3~5歳対象の説明会は9月、10月におこないます。
- 参加希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
- 当日までに説明会の資料等をメールでお送りします。
- 駐車台数が限られるため、可能な方は徒歩か自転車でおいでください。
【0~2歳児対象】入園説明会 | |||
内容 | 保育内容・ビデオ見学・その他・質疑応答 | ||
定員 | 各15組 | ||
場所 | 柏みどり保育園 | ||
持ち物 | 靴を入れる袋・マスク着用 | ||
日程 | 11月14日(土) | ||
時間 | 9:00~10:30 | 10:30~12:00 | 13:30~15:00 |
申し込みフォーム |
【当日の感染症予防のとりくみについて】
- できるだけ保護者の方のみで、少人数でのご参加をお願いいたします。
- 人数制限のほか、換気の徹底や環境の消毒などの予防策を講じます。
- 当日はマスクの着用や手指の消毒などにご協力をお願いします。
- 体調の優れない場合は無理せずお休み下さい。あらためて説明の機会を設けます。
こども園 2021.01.06
登園許可証(治癒証明書)・登園届の分類と登園再開の目安について
出席停止になる病気と、ならない病気の分類です。
また、出席停止の病気の場合、登園再開には医師による『登園許可証』または『治癒証明書』が必要になります。
出席停止ではない病気のうち、表にあるものは保護者記入による『登園届』が必要になります。
登園再開の目安もご確認ください。
※登園届の用紙は、『資料ダウンロード』ページからダウンロードできます。
(下線部分をクリックすると、一覧表が見られます)
ほいく園 2020.08.24
【0~2歳】オンライン説明会のご案内
0~2歳児対象の入園説明会をオンラインでおこないます。
*オンライン説明会ではZoomを使用します。
この説明会は0~2歳児の保護者の方が対象です。
柏みどり保育園と保育室みどりの木についてご説明いたします。
- 対面式の説明会と内容は同じです。
- 3~5歳対象の説明会は9月、10月におこないます。
- 参加希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
- 当日までにZoomの招待URLと説明会資料をメールでお送りします。
- Zoomの使用が初めての方はアプリをインストールしておいてください。
【0~2歳児対象】オンライン説明会 | |||
内容 |
保育内容・ビデオ見学・施設概要・その他・質疑応答 |
||
アプリ |
Zoom(ビデオ会議ツール) |
||
日程 | 11月19日(木) | 11月24日(火) | 12月1日(火) |
時間 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 | 13:30~15:00 |
申し込み フォーム |
ほいく園 2020.08.17
【0~2歳】入園説明会のご案内
0~2歳児対象の入園説明会をおこないます。
柏みどり保育園と保育室みどりの木についてご説明いたします。
- 同様の内容で、オンラインでの説明会も予定しております。
- *3~5歳対象の説明会は9月、10月におこないます。
- 参加希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
- 当日までに説明会の資料等をメールでお送りします。
- 駐車台数が限られるため、可能な方は徒歩か自転車でおいでください。
【0~2歳児対象】入園説明会 | |||
内容 | 保育内容・ビデオ見学・その他・質疑応答 | ||
定員 | 各15組 | ||
場所 | 柏みどり保育園 | ||
持ち物 | 靴を入れる袋・マスク着用 | ||
日程 | 11月14日(土) | ||
時間 | 9:00~10:30 | 10:30~12:00 | 13:30~15:00 |
申し込みフォーム |
【当日の感染症予防のとりくみについて】
- できるだけ保護者の方のみで、少人数でのご参加をお願いいたします。
- 人数制限のほか、換気の徹底や環境の消毒などの予防策を講じます。
- 当日はマスクの着用や手指の消毒などにご協力をお願いします。
- 体調の優れない場合は無理せずお休み下さい。あらためて説明の機会を設けます。
みどりの木 2019.10.04
保育室みどりの木
親子でいっしょにあそびに来ませんか?
毎月第3火曜日は、グリーンデー! 保育室みどりの木に、親子でいっしょにあそびに来ませんか?
【対象】
0~2歳児のお子さんと保護者のかた
【内容】
園児といっしょに……園庭で外あそび/近隣の公園までおさんぽ/雨の日は室内あそび
【費用】
無料
【実施日】
毎月第三火曜日
今年度は……10月15日、11月19日、12月17日、1月21日、2月18日、3月17日
【時間】
9:00集合、11:00終了
【持ちもの】
着替え、おむつ、帽子、おむつ持ち帰り用の袋
【申込方法】
毎月1日(1日が土日祝日の場合は、直後の平日)が申込受付開始日です。お電話にてお申しこみください。
※ただし、10月は10月11日(金)、1月は、1月6日(月)が受付開始日になりますのでご注意ください。
【連絡先】
04-7137-7554 保育室みどりの木(担当・片岡)
※保育室みどりの木は、0~2歳児12名のちいさな保育園です。園の所在地等の詳細は、園のサイトをごらんください。
みどりの木 2019.10.04
保育室みどりの木
2020年度の入園申込について
保育室みどりの木の2020年度の入園申込の受付を開始しました。
【対象】
0~2歳児(2020年4月2日の時点で0~2歳のお子さん)
【募集人数】
9名(2019年10月1日現在)
【申込方法】
下記の番号まで、お電話にてご連絡の上、入園申請書類を園まで受け取りにおいでください。書類の準備ができましたら、またお電話で、提出日時をご相談ください。なお、書類提出の際には、入園審査のためのかんたんな聞き取りをおこないます。
【申込締切日】
2019年12月2日(月)
【入園審査結果通知予定日】
2019年12月9日(月)
【連絡先】
04-7137-7554 保育室みどりの木(担当・片岡)
※見学希望のかたもどうぞご連絡ください。